<テーマ>
新紙幣発行記念 クイズで学ぶお金の歴史
<講師>
近藤 仁美 さん
<受講後記>
問題:
今から約3000年前に中国(殷の時代)で誕生したお金。何でできていた?
A 木
B 金
C 貝
正解はCの「貝」。
中でも「キイロダカラ」という小さな宝貝を使用していました。実は中国の近くでは取れずに東南アジアで良く取れていた貝で、貴重で綺麗、価値はあるけど数はあるというお金の特性にマッチしていました。キイロダカラの学名(ラテン語)では「Monetaria moneta」。マネー「money」の語源となっています。と、このような感じで、、、
クイズ作家の近藤仁美さんから、クイズ形式でお金の歴史と雑学について学びました。
近藤さんの解説している時と、クイズを読み上げる時の声のトーンが全く違い(ギアチェンがすごかった)、クイズ読み上げの際は本場のクイズ番組のような雰囲気がありました。
オンラインの場合、通信や音声が途切れたり、意志の疎通がとれなかったりするときがありますが、そんな時でも参加者の皆様全員でフォローしてくださって本当に有難かったです・・・・・!!!
次回は是非「めくる塾オフライン版」としてリアルの会場でやってみたい!
優勝されたご参加者様、おめでとうございます!
近藤さん、ありがとうございました!
またよろしくお願いします。
<受講者の声>
●楽しかったです!クイズ初心者で早押しは緊張もあり全然押せなかったのですが、三択はぜんぶ正解できてうれしかったです!
●とても楽しかったです。勉強になりました。また、早押しシステム自分でも活用できそうで参加してとても良かったです。ありがとうございました!
●毎日やって欲しい。
●映像の歴史・SNSの歴史 について近藤さんから学びたいです!
●餃子を間違えたのは不覚でした。
●とても満足度が高い講演でした。ありがとうございました。
Comments